ブログ
2014年 7月 30日 今週のMVP!!(高3生)
こんにちは!みんなから愛されているらしい?担任助手2年の水無瀬です(*^O^*)
少し最近は暑さが和らいできましたが、まだまだ暑いですね。
部活生の人は特に熱中症には気をつけてください!!
さて今日は夏期合宿2期に参加しているメンバーが帰ってきましたね。
あさってから8月。残り30日程となります。東進ハイスクール新百合ヶ丘校は
熱気を絶やさずに燃えていきましょうっっっ 😆
ということで今日のテーマは『今週のMVP(高3生ver.)』です。
今週のMVPは…
飯塚麻美さんです☆★☆
前期修了式条件達成しました!
前期修了式の条件は
・受講修了
・確認テスト、修了判定テストSS
・上級英単語まで完全修得
そのマスターの条件である上級英単語より更に上級英文法まで完全修得しています!
ただいまの前期修了式の条件達成者は5人です。
その飯塚さんにインタビューしました!
Q1:飯塚さんが頑張れているわけは?
→グループ面談メンバーや高校の友達、高校の他校舎の友達がものすごく頑張っていて、自分よりも学力が高い
そんな周りの人の刺激があって自分もやらねばと焦りも生まれ、頑張れています!
周りに頑張っている人がいて自分が頑張る⇒自分が頑張ることで周りが頑張る⇒更に友達が頑張ることによって自分ももっと頑張る。
受験は大一番であるため、みんなが真剣に取り組みます。
だからこそ互いに高めあえる仲間を作れることも受験を通して得られることですね!
Q2:この夏、どんな自分でいたいですか?
→沈むことなく、明るくいたいです!
このことはとても大切です。40日間15時間毎日勉強する中で1日どれだけ頑張れるか
メンタル面が強くないと頑張れないと思います。そこを常に沈むことなく明るく頑張ろうと
ポジティブに頑張ることはとてもすばらしいです!
Q3:意気込みを!
→あと半年したら自分の持ちたい時間が持てます。その半年を悔いなく頑張りたいと思います!
周りの刺激を受けたことで全国のレベルに視野を広げると、前期修了式の条件達成をしたけれど
まだまだ頑張らなければならないと思えていることが今も頑張れている要因だとインタビューをして思いました。
飯塚さんありがとうございました!
/
前期修了式まで残り17日!! 最後まであきらめず、全力を尽くしましょう!!
\
では、明日のブログは・・・『今週のMVP(高1,2生)』です。
新百合ヶ丘の妖精の誰もが頼る【まえけんさん】よろしくお願いします 😀
*夏期特別招待講習のお知らせ*
東進の授業を3講座無料で受けられるチャンス!
この夏、ライバルに一気に差をつけよう!
申し込みはこちらから!
***********
東進が気になる!資料請求はこちらから!
東進の授業を受けてみたい!体験授業はこちらから!
夏休みに、東進の授業を2講座無料で受講できるチャンス☆
あなたにぴったりの講座は??