ブログ
2016年 7月 23日 今週の高1.2生MVP!
こんにちは~担任助手2年の古田拓己です!
さて夏休みに入って最初の土日となりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか??
高3のみなさんは”’受験の天王山”’である夏休みを乗り切るために、必死で努力していることだと思います…いや、確実に必死で頑張っています!
しかしいま
この新百合ヶ丘校には、必死で努力する高3生に負けない猛烈な努力をしている”’低学年の猛者”’がいました!!今日はその猛者を紹介しましょう!
というわけで、今週の高1.2生MVPの発表です!!!!!今週一番頑張っていたのは…!?!?
M.Hくんです!
(偶然登校しておらずインタビューができなかったので、イニシャルのみでの紹介となります)
その理由は圧倒的な向上得点。なんと26.1点です。全学年で見ても校舎内3位と、高3生を驚かす勉強量ですね!
高い向上得点の秘訣は何だったのか?それはずばり…??
修判1発SS
これ、量も多いし範囲も広いし意外と難しいです。しっかりとした復習の上にこそ現れてくる結果だと思います!そしてもう一つの秘訣は…
数学計算演習中学数学&数学Ⅰ完修
です。これまでコツコツと継続して演習行い、今週でどちらも完修したということですね。これまでの努力だけでなく、2つとも完修してしまうその勉強の勢いがこれを読んでいるあなたにも伝わってくることでしょう…!!
修判は1発でSS、英語だけでなく数学にも毎日触れること!これが彼から参考にできる部分だと思います。ぜひ、トライしてみてくださいね!!
明日は校舎で模試が行われるため校舎での勉強はできないので注意してください。
ブログでは、鈴木広美さんが「難関大・有名大模試の活用法」について紹介してくれます。お楽しみに!