ブログ
2015年 5月 23日 今週の高1&2生MVP!!
どうもこんにちは~☆ 担任助手の前田です!
いつの間にか5月も終わりに近づいて、かなり暑くなってきましたね~!
いよいよ「受験の天王山」の夏休みがやってくるので、みんなしっかり備えましょう!
さて、今日のブログは「今週の高1&2生MVP」!
みなさんテスト期間の方が多かったと思いますが、そんな中MVPに輝いたのは誰なのか・・・?!
それでは、発表します・・・。今週のMVPは・・・
高2生のY.Sくん!!!
Sくんも次の月曜日からテスト期間ですが、今週のかわら版では向上得点第1位☆
受講コマ数や登校日数でも上位にランクインしています。
その秘訣を聴くため、本人に直接インタビューしてみました!
Q. 今週頑張ったことはなんですか?
A. 試験期間なのでもちろんテスト勉強も頑張っていましたが、「高等学校対応数学Ⅲ」の修判がいくつかあったので、それもやっていました。
Q. テスト期間はどうしても東進の勉強との両立が後回しになりがちですが、その中でも受講や修判をしっかりと出来た理由は何ですか?
A. 数学や化学などの演習が必要かつ時間のかかる科目は、毎回の授業後にコツコツ演習を行うことでたくさん時間を取ることができました。それによって、テスト期間中にやるべきことは暗記が中心となり、余裕ができた分の時間を東進の勉強に当てることができました。
Q. G面談の雰囲気はどうですか?
A. MVPに選ばれている生徒も多いですが、まだまだ本気になりきれていないと思います!ここからさらに頑張って行きたいです。
Q. 今後の目標とメッセージをお願いします!
A. 数学Ⅲの講座を早めに終わらせて、ⅠA・ⅡBの復習に移りたいと思います。皆さんも一緒に頑張っていきましょう!
以上です。今回のテストで上手く行った人とそうでない人がいると思いますが、曽我くんのやり方を参考にして次回の期末テストでは両立して頑張れるようにしていきましょう☆
明日のブログは長坂真帆さんの「高3MVP」です。こちらも誰が選ばれるのか、お楽しみに!