ブログ
2020年 10月 29日 久保が選ぶ努力の天才
こんにちは!青山学院大学社会情報学部2年の久保悠斗です!
最近は気温が安定しないので、冬なのか秋なのか分からない服装になってしまいます。
秋服を買おうと思っていたので、寒くなってしまって残念な気持ちです…
さて、今回のブログのテーマは「私が選ぶ努力の天才」ということで、私的に頑張っているMVPをあげたいと思います!
私が選ぶ努力の天才は、井川慶範くんです!
井川くんは、2週連続でマスターの単語、熟語を完全修得し、その後文法の修得に励んでいるという状況です。
受講も週に5,6コマ受けることが出来ているので、素晴らしいと思います!
週間のランキングを見て負けないように頑張ったということで、皆さんも向上得点や受講コマなど、上位にランクインできるように頑張りましょう!
並行して単語と熟語を進め、両方合格できるということはなかなかできることではありません!しかし、不可能でもないということも事実です!
まだマスターが終わっていない人は、Iさんを目標にマスター修得を目指して頑張って欲しいと思います!
共通テスト同日体験受験まであと78日ということで、高1生は熟語、高2生は文法まで完全修得するという目標があります!同日体験受験でよい点数が取れるように、いまから勉強に励んでいきましょう!
高3生はいよいよ共通テストまで78日なので、単語、熟語、文法共に暗記漏れがないかどうかを復習し、最後まで点数を挙げられるようにしていきましょう!
いかがだったでしょうか!
明日は古川担任助手による「私が選ぶ努力の天才」です!お楽しみに!