ブログ
2021年 1月 7日 一週間後の戦いに向けて!
緊急事態宣言に伴い2021/01/07から校舎の開閉館時間が変わります。
【平日】11:00~20:00
【土曜】10:00~20:00
【日曜・祝日】10:00~19:00
みなさんこんにちは!日本大学生物資源科学部2年の向田優子です!
そろそろ冬休みが終わり、学校が始まりますね!校舎にも宿題を頑張っている方が沢山います!
そしてそして、あの季節がきました、、、、、
同日体験受験です!
去年経験した方も、今回始めて受けるという方も緊張しているのではないのでしょうか?
毎週のようにGMでも重要性をきいていたと思いますので無理もないです。。。!
ですが2日間、いままでにないくらい緊張するのも悪くないですよね!
今回は、みなさんのは経験してほしくない、
同日体験受験での私の失敗を皆さんにお話ししたいと思います!泣
お友達と受けない!
同日体験受験は全国的に受験する方が多い模試です。
みなさんの周りにも受ける方がいつもより沢山いるのではないのでしょうか?
そんなときのあるあるが、
休み時間一緒に話したり
明日もあるのに寄り道して帰ったり
なぜか「受けなくてよくない?」とか言い出したり、、、
受験は一人で戦うものです。
模試で集中できない人は本番ではもちません!!
3年生と同じ日に受けているので気持ちまで3年生になりましょう!
マスターをやっとく!
これは一番後悔したことです、、、私が高校2年生のときにも今年と同じように【同日出陣式】がありました。
ですが私は熟語までしか終わっていなかったためでれなかったのです泣
英語の試験を受けながら「マスターやっとけばよかったな~」と思っていたのを今でも覚えています笑
何をすればいいかわからない!と思っていたらマスターでもいいのかなと思います~
そしてそして!今年も同日出陣式がありますね!
【条件】
新高校3年生:マスター英文法750完全修得 ・新年度受講15%
新高校2年生:マスター英熟語750完全修得
です!10日に行われるので、条件突破目指しましょう!
お菓子を持っていく!
同日は2日間あるので時間は短いですが、夕方ごろ出発して夜に終わるのでとてもお腹がすきます!笑
緊張もして欲しいですが、休憩は気持ちを切り替える時間なのでお菓子の力で幸せになってください!
最後に
一年間普段とは違う状況の中、心が折れることもあったと思いますが今までよく頑張りました!
一年後の本番に向けて、自分の力を出し切ってください。
本当の自分は、自分が思っているより強い人かも知れません!
真剣にも模試に取り組むみなさんを私たちも応援しています。
明日のブログは陰山担任助手による「受験生への応援メッセージ」です!受験生必見ですね!
明日は自習室11:00~20:00まで使用可能です!