ブログ
2015年 8月 28日 モチベーションの保ち方古田ver.
こんにちは~(^ω^≡^ω^)
先日北海道から帰ってきましたふるちゃんこと古田です。相原に続き、今日もモチベーションの保ち方を紹介します~
「あーーー勉強したくねーー」…なーんて思っているあなた、そんな時どうしますか?
一例として、僕が行っていた対処法を紹介しますね。
僕の対処法は、“とりあえずポジティブに考えて納得”です。どういうことかというと…
例①:「模試全然できなかった~泣でもこれから追いつけばいいよねなんとかなるよね(根拠はないけど)うん俺いけるがんばろ!!」
例②:「勉強したくね~でも大学行くためにはしょうがないよなそれに勉強頑張ればいつか何かしらいいことあるよな勉強すべきだよなうんがんばろ!!」
こんな感じです、ハイ笑
大事なのは、悲観しないことと勉強しなきゃいけないことについて自分で納得することですね~
納得出来れば、自然とやる気も沸いてくる(はず)です(^ω^)
やる気が出ないとき、ちょっとリラックスして休んで、自分なりの勉強する理由を考えてみてはいかがでしょうか?
次回は今月21歳の誕生日を迎えた高田さんです、高12生MVPを発表してくれるそうです、お楽しみに~~ノシ
(自分も今月誕生日だったんだけどね)