ブログ
2014年 7月 13日 わたしの高3の夏休み
こんにちは、新ゆりの花沢類????????????????????????????
こと大崎が本日のブログを更新させていただきます。
ちなみ、本当に意味がわからないですね。なんでこう呼ばれているか…。
ということで、今日のブログに移りまーす!!
今日のブログテーマは『わたしの高3の夏休み』ですね。とういうことで、自分が高校3年生だったときのかすかな記憶を呼び起こして、皆さんに還元したいと思います!┌(; ・_・)┘
みなさん、夏休みは40日間、1日15時間勉強のルーティンです。そのなかで一日一日をいかに密度濃く過ごせるかが物凄い大事になってきます。そこで自分が意識してたことが2つあります。
①40日間の予定を立てる
②1日の予定立てる
以上
っていって終わらないですよ。
まず、夏休みを迎える前にやらなきゃいけないこと、それが①に書いてある40日の予定を立てることです。それぞれの科目につい夏休みどこまでやらなきゃいけないのか。それを事前にリストアップして必ず予定を立てるようにしましょう。
また40日間の計画を一日単位までにしっかりと落としこむ。これもめちゃくちゃ大事なこと。
これを実行するのは簡単そうで難しい!
この2点を実行できるよう頑張って夏をやり抜いてください!!
~夏期招待講習のお知らせ~
夏期無料招待講習は7月19日までに申し込むと3講座受講することができます!
お早めにお申込み下さい。
以下のURLからお申込みをすることが出来ます↓
https://www.toshin.com/form/shotai_es/form_hs.php?url_name=shinyurigaoka&cmt=&top=1
お電話の場合はこちらから↓
0120-104-182
*明日の自習室*
18:30~20:30まで父母会で使用するため自習室は使用できません。
明日のブログ担当はウサギ大好き!加藤未優さんです!笑
ではごきげんよう~☆(^∀^)ノ~~