ブログ
2014年 7月 12日 わたしの高3の夏休み
こんにちは!
担任助手1年の田中紗都子です
今日はわたしの高3の夏休みについて紹介します(^O^)
夏休みは受験の天王山と言われていて、600時間勉強しなければなりません
わたしは家では集中して勉強できなかったので、毎日東進に来て勉強していました
朝は同じグループ面談の友達と開館の10分前に待ち合わせをして、みんなで東進に来ることを約束していました!
学校の講習がある日も東進でぎりぎりまで勉強してから学校に行っていました。
そして、東進に来たら閉館まで勉強していました(*^_^*)
家にいるとついついテレビを見てしまったり、マンガを読んでしまう人はぜひ毎日東進に来て勉強しましょう\(^o^)/
夏期無料招待講習は7月19日までに申し込むと3講座受講することができます!
お早めにお申込み下さい。
以下のURLからお申込みをすることが出来ます↓
https://www.toshin.com/form/shotai_es/form_hs.php?url_name=shinyurigaoka&cmt=&top=1
お電話の場合はこちらから↓
0120-104-182
*明日の自習室*
高校生レベル模試・父母会のため、終日利用出来ません
明日は新百合の花沢類大崎雄平担任助手が受験生時代の夏休みの使い方について紹介してくれます!