ブログ
2014年 9月 6日 わたしの夏休み 田中編
こんにちは!担任助手1年の田中紗都子です
初めましての人も多いと思うのでまずは自己紹介をしたいと思います!
私は首都大学東京の健康福祉学部理学療法学科に通っていて
将来、理学療法士になるために骨や筋肉、体内の仕組みについて勉強しています
*理学療法士とは*
ケガをした人や病気の人にリハビリをするのが仕事です。
部活でケガをしたことがある人はお世話になっているかもしれません(*^^*)
高校は鷗友学園女子高等学校で、バスケ部でした
身長は158センチですが、ポジションはセンターでした!
好きな芸能人は柴咲コウで、この間は1人でイベントに行ってきました!
近くで見たら綺麗すぎてファンクラブに入ることに決めました 笑
さて、今日のテーマは「わたしの夏休み」ということで、私が夏休み中に参加したインターンシップについてお話したいと思います!
5日間、羽田空港で飛行機の機内清掃をするインターンに参加しました
普段飛行機を利用するときにはCAやパイロットに目がいってしまいます
しかし!清掃や整備を行っている人はたくさんいます!
500席もある座席や通路をすべて綺麗にしたり、毛布を畳むことを仕事にしている人もいるんです
実際に清掃作業をしてみると、短時間で完璧に作業を行わなければいけないのですごく大変でした
清掃を一緒に行っている人たちと協力しながらやらないと時間内に終わりません
部活でのチームプレーとおなじですね
常に周りを見ながら行動するのが大切です\(*^o^*)/
大学生になると色々なことができる機会があります
その機会を活かせるかどうかは自分の選択次第なので興味を持ったことにはどんどんチャレンジしましょう!
*明日の自習室状況*
10:30~15:00 父母会と合格設計図作成会
17:30~閉館 合格設計図作成会
のため、上記の時間は使用できません