ブログ
2017年 1月 31日 きみの「使命」はなんだ?~受験生応援メッセージ~

担任助手3年の杉本です!
昨日の陽気とは打って変わり、今日は寒い、、、、 受験生は特に風邪を引かないように気をつけてくださいね(T T)
さて、まもなく受験本番、中にはすでに最初の受験を終えた人もいるかと思います。
ついにみなさんの今までの努力の成果が試されるときが来ました。
自分はここ東進ハイスクールで、辛く厳しい状況もたくましく乗り越える受験生を真近で見てきました。
成績に伸び悩んで、常に周りと自分を比べて、不安が耐えなくて、でも部活は一生懸命やりたくて、親と考えが食い違うこともあって、というかそもそも夢が見つからなくて、、、たくさんの生徒が様々な悩みを抱えながらもひたむきに勉強に取り組むことで自分の将来を切り開いてきましたし、きっとこのブログを読んでいる方もそんな受験生の一人、もしくは彼彼女を本人以上に心配する一人なのではないでしょうか。
自分は受験合格には二つ必要なことがあると思っています。
一つはもちろん合格するだけの学力です。
もうひとつは何か、それは「使命感」です。
みなさんの「使命」は何ですか??まわりの人が受けるから自分も大学を受験するのでしょうか??
皆さんが絶対・に合格したい理由はなんでしょうか??
「絶対にかなえたい夢があるから」「絶対に~大学で勉強がしたいから」「絶対にあの大学でサッカーがしたいから」「絶対に結果を出して親や友人に感謝を示したいから」
使命感を持っている人は自分の実力を最大限に発揮することができます。
自分の目標達成のために、そしてそれを精一杯応援してくれている親御さんや兄弟、友人のためにも合格を勝ち取らなければいけないんだ!!!!という強い使命感を持って受験に挑みましょう。
理想の大学生活はもうすぐそこまで迫っています!!!!!
皆さんのよい結果を心待ちにしています。
