ブログ
2016年 5月 10日 おすすめ勉強法☆
みなさんこんにちは!
結構食べると紹介をいただいた、外山葉月です!
GWは毎日お寿司やラーメンなどたくさん食べて幸せでした♥
では!本題に入りましょうか!!
今日のテーマは「おすすめの勉強法」です!!\(^o^)/
文系理系どちらにも共通して大事な科目は…
そう!英語ですね!!
みなさんは志望校の英語の過去問を解いてみましたか?
感想はそれぞれだと思いますが、語彙力が足りていないと感じた人は少なくないはずです!
私も1年前の今頃、自分の語彙力のなさに愕然としました。
そこで徹底的にやりこんだのが、マスターです。
もともと完全修得はしていましたが、やり直すと結構忘れていました。
私は通学時間にスマートフォンを使えなかったので、マスターは主に東進や家でやっていました。
授業前や寝る前に時間を設けて、毎日継続してやりました。
そうすることでセンターレベルはもちろん、二次試験レベルの問題においてもわからない単語はかなり少なくなりました。
マスター1800、まだ完全修得してないよというそこのキミ!
早くしましょう!
最初はざっとで構いません。
マスター1800、もう完全修得したよというそこのキミ!
復習はしていますか??
やり直すと案外忘れているものですよ!
単語を見ただけで意味がすぐに出てくるまで何度も何度も復習しましょう!
そこまで行けば、英単語で苦戦することはないはず!
あとは過去問などで練習を重ねていきましょう!
明日のブログは、新百合のエンジニア
山下担任助手によるおすすめ勉強法第2段です!
お楽しみに!!