ブログ
2015年 12月 15日 ☆受験エピソード~ver.おおにし~
こんにちは~
新百合の百獣の王(?)こと大西です笑
ただ単にあだ名が大西ライオンなので百獣の王というだけなので、
別にいつも吼えてるとか、野性味あふれているとかそういうわけではないですよ~笑
(むしろその逆の方だと思います笑)
さて今日のブログのお題はといいますと、
「受験エピソード」です!!
今まで他の担任助手も同じお題で書いているのですが、
他の皆さんのエピソード面白いですよね~笑
・・・
・・・
・・・
という流れで今回のも面白いのでは??
と期待した皆さん!!
ごめんなさい!僕にはこれといって面白いものはありません!!笑
(まぁ、面白いことが起きないのが普通だと思いますが・・・)
なので僕が入試本番で心がけていたことをお伝えしたいと思います!
僕が入試本番で心がけていたことは・・・
「なるべく平常心に近い状態で受けること」
です!
そのために、自分なりのを当日の過ごし方を決めていました!
いたって普通のことだとは思いますが、
例えば、
①試験会場に着いてからの行動を決めておく。
→自分の席をまず確認して、お手洗いの場所を確認し、いつも同じ参考書を読む。
②毎回、同じ昼ご飯・飲み物を摂取する。
→昼ご飯は、サンドイッチ1つ・おにぎり3つ
飲み物は、毎回同じ缶コーヒー・緑茶
③試験開始直前にやることを一定にしておく。
→試験開始5分前に毎回同じ音楽を聴いて、試験開始の合図で1回深呼吸する。
などなどです!
このように毎回毎回同じ動作をすることで、
緊張感を和らげることができたと思います!
皆さんも是非、自分なりの入試当日の過ごし方を考えて試してみてください!