ブログ | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 237

ブログ 

2019年 6月 17日 文武両道!!!!!

 

こんにちは!!!

法政大学社会学部2年の井上爽香です!

 

最近は暑い日が続いていますが皆さんバテてないでしょうか!?

夏はここからです!頑張りましょう!

 

さて、今日のブログテーマは「部活と勉強の両立」ということで!

早速お話していきたいと思います\(^^)/

 

私は高校3年間、硬式テニス部に所属していました!

東進ハイスクールに入学したのは高校二年生の春でしたが、

ほぼ同じ時期に先輩が引退し、部長を務めることになりました。

週に6~7日の活動があり、個人競技でありながら約40人の

部員がいたため、まとめるのにかなり苦労しました(汗)

 

始めは慣れないことが多かったため、東進には週に1回程しか

いくことができていませんでした。

しかし、12月になり東進では受験学年ということで

そろそろ部活だけでなく勉強にも本気で取り組んでいかなければ

受かることはできないという危機感が生まれました。

それからも部活はほぼ毎日あり、幹部のミーティングで

校舎にいることのできる時間が30分しかないこともありましたが、

少しでもいいから絶対に毎日欠かさず登校するということを決めました。

部活がおわって帰るときも、そう決めてからは

友達と話しながら帰るのを我慢し、1人で先に帰るようにしていました。

また、学校がある日の朝は朝練がない日も7時には学校へ行き、

教室で自習か受講をしていました

 

という感じで、それまで勉強をしてこなかった分、

無駄な時間をできるだけ削り、スキマ時間を大切に

するようにしていました!

 

練習で疲れて睡魔に襲われることもしばしばありましたが、

受験の危機感と志望校に受かりたいという気持ちでがんばることが

できたと思います!

 

部活で忙しい皆さん!

グループミーティングでも聞いたことがあるとは思いますが、

毎日登校や毎日受講など、習慣化したいことがあるときは

まず一週間必死に頑張ってみることが大切です!

一緒に頑張っていきましょう!

 

それではこの辺で終わりにしたいと思います!

明日のブログは北原担任助手による「部活と勉強の両立」です!

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

2019年 6月 16日 今週の高3生MVP

6月ももう半分が過ぎましたね!大学生になってもうすぐ3ヶ月なんて驚きです

高3生の皆さん6月末までに受講、マスターを終わらせましょう!

 

本日のテーマは高3生MVPです

今週は誰がMVPに輝いたのでしょうか??

 

       

 

M.O君は毎日登校で今週の在校時間が45時間37分でした!

毎日登校すると、必然的に勉強時間も増やすことが出来ます

皆さんもぜひ毎日登校、毎日受講を目指しましょう!

 

夏休みになると、在校時間100時間超えの強者も出てくると思います

皆さんも目指せ在校時間ランキング1位、そして勉強時間1位!!

 

明日のブログは井上担任助手勉強と部活の両立についてです!

もうすぐ夏休みです!部活も勉強も充実した夏にするためには、、、お楽しみに!

 

 

2019年 6月 15日 高1・2NO.1は誰だ! ~MVP発表~

 

 

みなさんこんにちは!

早稲田大学商学部3年石井宏樹です!

 

今日は梅雨真っ盛りといった天気ですが、みなさん調子はいかがでしょうか。

 

さて、本日は『高1・2MVPは誰だ!』と題して、

高1・2生のMVP発表を行いたいと思います!

 

では早速、発表に移りたいと思います。

 

 

今回の高1・2MVPは・・・

 

 

 

T・Gくんです!

おめでとうございます!

 

残念ながら直接お話を伺うことは出来ませんでしたが、

向上得点14点と、低学年部門ではぶっちぎりの一位でした!

 

 

さて、現在校舎では先週行われた全国統一高校生テストの後日受験が行われています。

 

それに伴って、模試や今後の勉強に関して不安の声が聞かれます。

 

この時期確かに自分の先行きが気になるところですが、

一喜一憂している暇はありません。

 

基本に忠実に、どの部門・分野ができなかったのかを

冷静に分析して、今後に役立てていく必要があります。

 

夏休み前にすぐ自分なりの計画を立て、

実行に移していきましょう!

 

明日のブログは佐藤尭彦担任助手による

『高3生MVP』です!

おたのしみに~

 

2019年 6月 12日 田中の部活&勉強との兼ね合い!

こんにちは!慶應義塾大学2年田中祐大です!

今日のテーマはずばり文武両道の秘訣です!

僕は高校時代バリバリの部活生でした!

元々中高一貫校に通っていて6年間テニス部に所属していました。

週に4~5日練習があって本当に勉強との両立が大変でした。。

そもそも部活の後ってすごい疲れて何もしたくないという気持ちになりませんか??

僕はそれでよく勉強をサボってしまっていました。。

 

でもちょっとの工夫でサボり癖を直して勉強に徐々に時間を割けるようになりました!

なので今日はその一工夫を紹介したいと思います!

①部活の後は必ず東進に行く!

僕は家に帰るとどうしてもスマホをいじったり、そのまま寝てしまったりしまいがちだったので必ず部活が終わったら校舎に行って受講or自習をするようにしていました。

校舎ではもちろん周り全員が勉強しているので疲れていても勉強しなきゃいけない空気が逆に自分にはよかったのかもしれないです!

逆に帰った後は勉強しないと自分の中で決めれば、校舎でより集中して勉強することができます!

勉強はただ長い時間だらだらやっても仕方がないので短時間でどれだけ効率的に頭にいれられるかを意識したほうがいいと思います!

 

②スキマ時間の有効活用

電車の中でスマホゲームしたりしてませんか??

でも部活生の皆さんよく考えてみてください、、

自分たちが部活動をしている中、帰宅部の人は勉強していると考えるとそこですでに差ができています。

受験ではそういう人たちとも勝負しなければいけないのです。

なので、ちょっとした時間もマスターや単語帳で1つでも英単語を覚えることはめちゃくちゃ大事ですよ!!

 

東進の魅力はずばり自分の受けたいときに授業を受けられることです!

その便利さを部活生は最大限生かすためにも、上記のことを意識してみて勉強してみてはいかがでしょうか!

明日のブログは佐藤担任助手による「部活と勉強の両立」です!

あしたもお楽しみに!

 

2019年 6月 11日 模試を活用しよう!理系ver

こんにちは!

明治大学農学部

担任助手1年の陰山優花です!

努力の天才プロジェクトが始まりましたね!

受講やマスターは順調に進んでいるでしょうか?

 

さて!先日あった全統の自己採点・復習は終わりましたか?

今日は模試の復習方法について話したいと思います。

まず!

なぜ模試を復習する必要があるのか?

それは

自分の弱点を明確化できるからです

自己採点をするとき、〇・✖だけでなく

なんでこの問題を間違えてしまったのか?

なにがわかっていれば解けたのか?

と考え、書き留めてください

それがケアレスミスだとしても

受験でやってはいけないミスには変わりありません

このようなミスをするのは受験までないかもしれない

今気づけてラッキーだ!

と前向きに取り組んでもらいたいです!

 

さて科目ごとのおススメ復習方法を紹介します!

本日は英数理について話したいと思います

 

英語

英語は復習方法に迷う科目だと思います

私は英語は得意ではなったので

長文の全文構造分解をしていました

SVOCを振り、なんとなく頭で和訳し

最後に解説を見て確認してから

音読

をしていました

音読はほんとうにほんとうに大事です!

勉強法に迷ったら

とりあえず音読!

です

 

数学

数学は間違えた問題を

丁寧に丁寧に紙に解き直してください

なぜ間違えたのか?

それをくまなく紙に書き込んでください

そして

類似問題を解く!

(その問題の単元の青チャートの問題を全部解いたらパーフェクト)

 

理科

とてつもなく自己流なのですが

私は

理科ノート

というまとめノートをつくっていました

生物・化学選択者には特におすすめです!

何をまとめるか?

それは

間違えた問題をほぼそのまま写し

そこになぜ間違えたのか書き込み

覚えきれていなかった

現象・公式

を自分が完璧に理解できる!

というぐらいきれいにまとめます

これで基礎を確立していきました

 

とてもざっくりした言い方になってしまたので

詳しいことを聞きたい人は

いつでも陰山に話しかけてください!

 

長々と書いてしまいましたが

伝えたいことは

どうして間違えてしまって

どうしたら次間違えないのか

それを考えて解き直ししてほしい

ということです!

是非早め早めに

模試の復習に取り組みましょう!

明日のブログは

田中担任助手による

部活と勉強の両立です!

お楽しみに!