ブログ
2017年 7月 14日 オープンキャンパスのすゝめ ~市岡ver~
みなさんこんにちは!
担任助手1年の市岡孝太です。
本日は「オープンキャンパスのすゝめ」ということで、
夏休みのオープンキャンパスに参加することの重要性をお伝えしようと思います!
◎高3生
勉強もやらなきゃいけないことことだらけで
オープンキャンパスなんて行ってる暇ないよ。。。
って人が多いと思いますが
第一志望のキャンパスにまだ行ったことない人がいたら
絶対いってほしい!!!
何のためにこの夏、遊びたい気持ちを抑えて全力で努力をするのか!
この大学に春から通うためだ!!!
って感情を是非大学のキャンパスで爆発させてほしいです!
※往復の電車でマスターしっかりやろう!
◎高0,1,2生
上の高3生に向けた言葉読みましたか??
来年行けばいいかな~今年は遊びたいし面倒だな~と思ってたら
高3生になって後悔しますよ!!
比較的時間がある今のうちに第一志望だけじゃなくて
気になる大学、近くの大学にも是非足を運んでみてください。
数年後の大学生になる自分を想像してみたり
様々な新しい発見や興味を見つけたり出来ると思います!
また、オープンキャンパス以外でも高校が企画したものや
大学が別で設けた企画でキャンパスを覗いてみる機会があると思います。
少しでも悩んだら参加してみてくださいね!
明日のブログは吉野担任助手による「高3生MVP」です!
今週誰よりも努力したのは誰なのでしょうか?気になります。
明日も1日頑張りましょう!