ブログ
2017年 8月 3日 おすすめの講座~大久保ver.~
こんにちは!
早稲田大学国際教養学部2年の大久保です!
今日はおすすめの講座ということで僕が生徒時代受けていた講座の中で、
特にみなさんにおすすめしたい講座を紹介します!
今日紹介する講座は、
「吉野敬介の基礎からの的中パワーアップ古文」
です!
これは古文がめちゃめちゃ苦手という人におすすめの講座です!
この講座では古文の一番の基礎である古文文法から読解まで学習できます!
古文というのは我々現代人にとっては外国語といっても過言ではありません。
何百年も昔に生きていた言葉ですから、いくら日本語とはいえ我々にとっては全く未知の言語です。
その古文においては、英語を学習するときと同様に文法をしっかりと学習することが求められます。
なので、まずはこの講座を受けて、古文文法を学習することがおすすめです!
僕自身、元々古文が大の苦手で、嫌いな科目でした。
しかし、この講座では吉野先生がとても分かりやすく教えてくださるだけでなく、
時折、面白い雑談を混ぜてくれることで、90分間飽きず受講することができました!
なので、この講座は古文が苦手で全然できない人におすすめの授業です!
この基礎授業である「吉野敬介の基礎からの的中パワーアップ古文」が受け終わったら、
応用的な授業である「吉野敬介の的中パワーアップ古文(標準編)」がおすすめです!
これは「吉野敬介の基礎からの的中パワーアップ古文」で学んだ古文文法をいかして、
より読解力をつけるための授業です!
それだけではなく、古文常識や敬語なども学習できる至れり尽くせりの授業です!
この2つの授業だけで僕は古文がすきになれましたし、得意科目にもなりました!
古文の勉強がしたいと思っている人にはおすすめです!
明日のブログは牧原担任助手による「おすすめ講座紹介」です!
明日もお楽しみに!